Twitter始めました! >>

アイルランド人の有名人(2) 【俳優】

スポンサーリンク
アイルランドについて

こんにちは!英語野郎管理人でございます。
今回は【アイルランド人の有名人って誰?】という疑問に答えつつ、各人の作品をご紹介したいと思います。

今回紹介するアイルランドの血を引く人物たちは全員が俳優です。

▼アイルランド人の有名人 part1はこちらからです。
 関連 アイルランド人の有名人(1)【俳優 / 歌手 / バンド / 格闘家】

スポンサーリンク

アイルランド人の有名人 (part 2)

シアーシャ・ローナン [Saoirse Ronan] / 俳優

シアーシャ・ローナン
出典 : People

 

シアーシャ・ローナン [Saoirse Ronan] / 俳優
1994年 アメリカ NYにて生まれるが3歳のとき両親の祖国、アイルランドへ移り住む。
主な出演作品
「つぐない [Atonement] (2007) 」「ラブリー・ボーン (2009)」「ブルックリン[Brooklyn] (2015)」「若草物語 [Little Women] (2019)」etc..

アイルランドを担う、若き映画俳優と言えばシアーシャ・ローナンちゃんではないでしょうか。まだまだ記憶に新しいのは「ラブリー・ボーン(2009年)」。

サスペンスとファンタジーを融合させたような作品です。

そして2015年にはアイランド人女性がNYに渡り人生を歩んでいく物語「ブルックリン」。

Brooklyn 【洋書】
created by Rinker

「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」が2020年に上映

LITTLE WOMEN2019

もうご存知の方もいるかもしれませんが、シアーシャちゃん主演で且つ、エマ・ワトソンと共演で「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」が2020年6月から上映されます。

英語野郎
英語野郎

欧米諸国では2019年12月に上映されているので約半年遅れで日本でも観る事ができますね。

タイトルの「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」は原題は「Little Women」です。

また中途半端に変えてきましたね…。

映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』本編映像

 

このメリル・ストリープのセリフで「あ、観よう。」てなります。

 

Little Women(「ストーリー・オブ・マイ・ライフ-若草物語-」の原書) 【洋書】
created by Rinker

 

スポンサーリンク

エイミーベス・マクナルティ [Amybeth McNulty] / 俳優

エイミーベス

エイミーベス・マクナルティ [Amybeth McNulty] / 俳優2001年生まれ アイルランド ドニゴール州出身
アイルランド人の父とカナダ人の母のもとに生まれる。
主な出演作品
「アンという名の少女 (Anne with E)」

 

エイミーベスちゃんは2018年から始まったNetflixオリジナルドラマ『アンという名の少女』の主演を務める女優です。

『アンという名の少女』はご存じ『赤毛のアン』のリメイクです。
(※舞台はカナダのプリンスエドワード島です。)

 

この作品がとっても良いんですよ。

ストーリーは後半になるにつれて原作と違うのですが、アンの性格や取り巻く環境は赤毛のアンの世界観そのものです。

で、何がすごいかと言うとエイミーベスちゃんのセリフが究極的に長い!(それもまたアンそのもの)

それをやってのけるのが、このアイルランド出身のエイミーベスちゃんです。

 

英語野郎
英語野郎

彼女は本来はブロンドヘアですが、アン役の為に髪の毛を赤く染めています。

 

 

「アンという名の少女」は惜しくもシーズン3で幕を閉じる

Amybeth

この「アンという名の少女」ですが、世界的にもヒットして人気を博していたにも関わらずシーズン3で最後となりました。

 

この事態に嘆く世界中のファン達は「#RenewAnnewithane」というハッシュタグをつけて猛反発。24時間以内に1億回ツイートされたと言います。

 

しかしながら、公式な理由は出ていませんがNetflixとCBC(カナダのTV局)の双方の折り合いがつかず結局はシーズン4の制作は叶わず、といった結末に。

 

 

 

 

 

ジャック・グリーソン [Jack Gleeson] / 俳優

Joffrey Baratheon

ジャック・グリーソン [Jack Gleeson] / 俳優
1992年5月20日生まれ アイルランド コーク出身
主な出演作品
「ゲーム・オブ・スローンズ」etc..

ジャック・グリーソン君はゲームオブスローンズ(以下GOT)の泣く子も黙るジョフリー・バラシオン王の中の人です。

 

GOTを観た方はわかると思いますが、彼が演じるこの”ジョフリー”には何度も恐怖、そして罵り、憎しみを感じさせられたと思います。

 

彼のせいで物語が何重にも複雑になっていきました…。

 

ジョフリー(ジャック君)のシーンは基本残虐なので筆者は常に目を覆っていました(笑)
女性に興味が無さそうなところがまた怖いんですよね〜。(ジョフリーの話です)

 

ジャック・グリーソン君のGOT卒業後

彼はGOTを去ってからは学業に専念しております。

ジャック・グリーソン

役ではない素の彼の写真をみるとめちゃくちゃ良い人そう!なんなら、ちょっと弱そ…

 

GOTはなかなかへヴィ―ですが、ハマると面白いですよ!

 参考  ゲームオブスローンズをはじめて観る人の為にさくっと解説【あらすじ】

 

A Song of Ice and Fire(Game of Thrones) Book 1【洋書】
created by Rinker

 

スポンサーリンク

リアム・カニンガム[Liam Cunningham] / 俳優

Liam Cunningham

リアム・カニンガム [Liam Cunningham] / 俳優
1961年 アイルランド ダブリン出身
主な出演作品
「麦の穂を揺らす風」「ゲーム・オブ・スローンズ」etc..

出ました!お次も「ゲーム・オブ・スローンズ」関連の俳優さんです。
役名はサー・ダヴォス。玉ねぎの騎士とも呼ばれています。

 

彼はGOTの中で一番常識のある役回りでしたね。
常識もあるし、忠誠心も強いし裏ルートもよく知っているしで直近の部下にするなら最強の人です。

 

GOT以外ではイギリスの名匠ケン・ローチ監督の1920年のアイルランド独立戦争と人間ドラマを描く「麦の穂を揺らす風 [The Wind That Shakes the Barley](2006)」にも出演しています。

 

リアム・カニンガム : 小ネタ

「リアム・カニンガム」と打つと、Googleサジェストに「ジャン・レノ」も出てきます。
確かに顔似てますね!(笑)
ジャンレノはアンダルシア(スペイン系)人民族とのことです!
ジャンレノ

 

 

スポンサーリンク

 

デヴォン・マーレイ [Devon Murray] / 俳優

シェーマス・フィネガン

デヴォン・マーレイ [Devon Murray] / 俳優
1988年アイルランド出身
主な出演作品
「ハリー・ポッター」全7シリーズ etc..

「ハリー・ポッター」シリーズに出てくるシェーマス・フィネガン役でお馴染みのデヴォン・マーレイ君です。

デヴォン・マーレイ君自身はハリー・ポッターを卒業後は特に目立った俳優活動はしていないようです。写真は若いですが2019年現在は30歳です。
馬、犬、猫に囲まれながら生活しているようです。

シェーマス、ネビル、ディーン

(ハリー&ロンのルームメイト : シェーマス / ネビル / ディーン)
シェーマスは作中でもアイルランド人の魔法使いで、ハリー、ロン、ネビルのルームメイト。7年間一緒に寝食を共にしております。

彼(シェーマス)の親友はディーン・トーマス。


ディーン・トーマス役だったアルフレッド・イーノック君はアメリカのドラマ『殺人を無罪にする方法』で準主役を務めております!アメリカでも活躍していてファンとしては嬉しいですね。
Harry Potter and the Philosopher’s Stone (Book1) 【洋書】
created by Rinker

アイルランド人の有名人 (part 2) : まとめ

今回はこの5人のアイリッシュをご紹介しました!
皆さん、演技力抜群の俳優さん達。今後の活躍も期待したいですね。

  • シアーシャ・ローナン [Saoirse Ronan] / 俳優
  • エイミーベス・マクナルティ [Amybeth McNulty] / 俳優
  • ジャック・グリーソン [Jack Gleeson] / 俳優
  • リアム・カニンガム [Liam Cunningham] / 俳優
  • デヴォン・マーレイ [Devon Murray] / 俳優

 

▼アイルランド人の有名人part1はこちら
 関連 アイルランド人の有名人(1)【俳優 / 歌手 / バンド / 格闘家】

 

▼ラグビー アイルランドチームについての話

 参考 【ラグビーW杯2019】アイルランドチームのキャプテンは国歌斉唱拒否?!(アイルランドチームのあれこれ)

 

▼アイルランドにまつわる話、合わせてどうぞ

 参考  【音楽関係多し】アイルランド、ダブリンが舞台の映画

 

▼アイルランド留学について
 参考  アイルランド留学に向いている人【都会に疲れた社会人経験ある人がおすすめ】

タイトルとURLをコピーしました