こんにちは!今回はアイルランドの有名人をご紹介したいと思います。
アイルランドと言えば、現在開催されているラグビーワールドカップで日本は強豪アイルランドに勝利し話題になっていますね!
参考 【ラグビーW杯2019】アイルランドチームのキャプテンは国歌斉唱拒否?!(アイルランドチームのあれこれ)
さて、そんなアイルランドですがアイルランド出身の有名人てすぐに思いつきますでしょうか?
今回は管理人の独断と偏見でアイリッシュの著名人をご紹介したいと思います。
▼アイルランド人の有名人のpart2はこちらからどうぞ
関連 アイルランド人の有名人(2) 【俳優】
アイルランドについて
アイルランド人の有名人をみていきましょう!…と、その前に後学の為にアイルランドの位置と言語を再確認しましょう。
サクッと”アイルランドってどこ?”
「アイルランドってどこ?」とよく聞かれます。
たまに北欧と間違えられるのですがヨーロッパの一番左、つまり西側に位置します。どこよりも西欧です。
おそらく一部の方は「アイスランド」と混同してるのでしょう…(汗)
そして言語は英語です!アイルランド語も存在しますが、一部の地域またはご年配の方しか使わないのが現状です。
アイルランド人の主な移住先
アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダ
アイルランド人の有名人
コリン・ファレル [Colin Farrell] / 俳優
1976年178cm アイルランド ダブリン出身
主な出演作品
「ファンタスティック・ビースト」「マイノリティ・リポート」「ダブリン上等!」etc..
アイルランド、いや世界で一番ブッちぎっている感ある俳優コリン・ファレルさんです。
最近の出演作で有名な作品は「ファンタスティック・ビースト」でしょう。悪役が似合うんですよ彼はまた。
最新作では、ティム・バートン監督の「ダンボ」(2019年)です。
彼が出演している、アイルランドを舞台にした映画は「ダブリン上等!」です。必見!!

エド・シーラン [Ed Sheeran] / 歌手
エド・シーラン [Ed Sheeran] / シンガー・ソングライター
イギリス国籍 (イングランド、ハリファクス出身)
1991年生まれ 173cm
“Shape of You”などヒット曲多数
エド・シーランはイギリス国籍ですが、もう人類学的(?)には彼はアイリッシュで良いんじゃない?という勝手な判断からリストに追加しました。
彼は父親、祖父とアイルランドの血を引いています。
曰く、誕生日や夏休み、クリスマスシーズンはアイルランドに帰って過ごしていたとのことです。
彼の作る音楽もアイルランドのヴァイブスを引き継いでますもんね。
Galway Girlの”Galway”はアイルランドの地名です。
アイリッシュはジンジャーヘアが多い
エドのこの真っ赤な髪の毛を英語では”ジンジャーヘア”と呼びます。アイルランドやスコットランドってなぜかこのジンジャーが生まれる割合が多いんですよね。(両親がダークヘアやブロンドヘアでも生まれる可能性ありです。)
その他、有名なジンジャーはイギリスのヘンリー王子でしょうか。ヘンリー王子はモロ、イギリス人ですけどね…。

U2(ユーツー) / バンド
U2 / ロックバンド
1976年アイルランドにて結成、1980年メジャーデビュー。
メンバーはボノ(Vo)、ジ・エッジ(Gt)、アダム・クレイトン(Ba)、ラリー・マレンJr.(Dr)の構成。
主なヒット曲
“With or Without You” / “New Year’s Day” etc
グラミー賞、過去最多と言われる22回を受賞。
U2の作詞はボーカルのボノがほぼすべてを制作。メッセージ性(宗教・社会問題など)が強く入ってることが特徴的。

メロディー的にはいわゆる”ロック”というよりもどこか幻想的なのでロックが苦手な方も聞きやすいかと思います!
強面なのに書いてる歌詞、すんごい優しい~!
ダブリンには彼の家があります。

エンヤ [Enya] / 歌手
エンヤ [Enya] / 歌手
1961年アイルランド出身
アイルランド語圏、ドニゴール州で音樂一家に囲まれながら育つ。
主なヒット曲
“Only Time” / “Orinoco Flow” / “Caribbean Blue” etc
アイルランド出身で且つ、日本人にも馴染みがある歌手はエンヤさんくらいではないでしょうか?ボノさんはロック好きじゃないとわからないという方もいると思いますが、エンヤの曲は日本でもかなりの頻度でかかっています。
『ア・デイ・ウィズアウト・レイン』が世界で爆発的ヒットしたからですね。

筆者も学生時分、パン屋でアルバイトをしていたのですがエンヤの曲がよく流れており、その時だけハッピーな気分になっておりました。
彼女は音楽一家に囲まれて育ったので、「何時から音楽に目覚めたのかなんてわかりっこない」と言及しているほどとのことです。
アイルランドに行けばわかるのですが、街の至るところで生演奏が流れており、夜パブに行けばアイルランド音楽をこれまた生演奏で聴くことができます。
そんな環境で育つと、自然に音楽と馴染み深くなっていくんだと思います。
アイルランドは音楽家にとっては音楽を奏でずにはいられない風景が広がっています。(音楽家ではないですけどわかる!笑)

コナー・マクレガー[Conor McGregor] / 総合格闘技選手
コナー・マクレガー [Conor McGregor] / 総合格闘技選手
1988年、アイルランド(ダブリン)出身
保持しているタイトル
UFCフェザー級王者、ケージ・ウォリアーズの145ポンド級王者、ケージ・ウォリアーズ155ポンド級連続王者、ブラジリアン柔術茶帯
愛称を”Notorious” (=悪名高い)とし、生まれたときから備わったビッグマウス、失礼、雄弁さで試合前から相手を心理的にやりこむスタイルが特徴的。
記憶に新しいのは2016年のラスベガスで行われたボクシング元王者メイウェザーとの戦い。ボクシングスタイルでの試合で行われたので、マクレガーにはかなり不利な試合だった。
結局、この試合には負けてしまいますがファイトマネー(約33億円)の他にPPVで約95億円以上を稼いだという…。
メイウェザーは110億円のファイトマネーに300億円のPPVの興行収入。泣ける。

マクレガーはダブリンのホームレス一家の為に家を8件建設中とのこと。
ダブリンは住む家がなさ過ぎて家が無くホテルで仮住まいしている人たちが増えて社会問題になっています…。こんな景気の良い話聞くと嬉しいですね。。
マクレガーは私服のセンスに定評あり
マクレガーはファッションセンスも良いんですよね。
GQの表紙なんかも飾っちゃいます。

アイルランド人の有名人 : まとめ
今回は下記の人物・グループをご紹介いたしました。
- コリン・ファレル [Colin Farrell] / 俳優
- エド・シーラン [Ed Sheeran] / 歌手
- U2(ユーツー) / バンド
- エンヤ [Enya] / 歌手
- コナー・マクレガー[Conor McGregor] / 総合格闘技選手
▼アイルランド人の有名人のpart2はこちらからどうぞ
▼ラグビー アイルランドチームについての話
参考 【ラグビーW杯2019】アイルランドチームのキャプテンは国歌斉唱拒否?!(アイルランドチームのあれこれ)
▼アイルランドにまつわる話、合わせてどうぞ
▼アイルランド留学について
参考 アイルランド留学に向いている人【都会に疲れた社会人経験ある人がおすすめ】